エスカレーター条例

こんにちは!!WEB担当です。

本日は珍しく午後の更新です。午前中に代表からワタクシにとってとっても難しいミッションを課せられそうになって慌ててグーグル検索で猛勉強しておりましたので。(滝汗)


さてさて、先日、埼玉県の県議会で可決された

エスカレーターは歩かずに乗る「エスカレーター条例」

皆様ご存じでしょうか??



全国初のエスカレーター条例ですが、2018年1月~19年12月までにエスカレーターを歩いて利用していて起こった事故が全国で805件発生しているということが条例案提出のきっかけになったそう。

とくに罰則はなく、より多くの人に事故が多発しており危険なのだということを周知させるのが目的なんですね。
この条例は今年10月から施行されるとのことで、それからの事故件数に変化はあるのか興味深いですね。


で、この話題をきっかけに、他にも県や市などの独自の条例で面白いものもあるんじゃないかと思って調べてみたわけですよ。


ありました!!鹿児島県志布志市の「子ほめ条例」

子供の良いところを見つけて、とにかく褒めてあげる!という名前そのままの条例!!

これいいっ!!!!笑
挨拶賞や読書賞などなど、様々な賞で子供を表彰し、子供を褒めて伸ばすことを目的としているんだそう。なんと我らが栃木県の国分寺市でも施行されているんだそうです!


兵庫県小野市の「ギャンブル通報条例」

え?市をあげてギャンブル禁止してんの??と思ってしまいましたが、違います。
正式な条例名は「小野市生活給付制度適正化条例」というもので、小野市は生活保護費受給者がギャンブルで生活保護費を浪費することを「禁止」しているんですって。で、もしそんな受給者を見つけたら「通報」することを市民の責務と定めていると。

なんかスゲーですね。汗



お次は三重県紀勢町の「キューピット条例」

もう条例名がいいっ!!名前の通りですが、キューピット委員という仲介人がいて、町の中年齢者(30歳以上)の縁談をお世話するという条例です。
キューピット委員ってのもいいですけど、そのキューピット委員には結婚1組につき20万円の手当がが支給されるんですって!!!すごい!!!


ってまだまだあるんですが、もう充分長くなってしまったので今日はこのへんで。
これから毎回ブログの最後に「日本全国おもしろ条例」を一つ紹介して終わるようにしようかなぁ。なんて考えているワタクシでした。


ではまた~